空室対策 【TTPMで幸運な人に!!】 こんばんは。空室対策協会ワクワク広報部のなかともです。5月になったと思ったらあっという間の金曜日。今日はGWの真ん中の日ですね。TVのニュースで「交通渋滞」という最近では懐かしい言葉を聞けるようになり全国的にGWを楽しめるようになって本当に良かったですね。そんな私は昨日も今日も家でゴロゴロ、といってもパソコンに向かったり本を読んだり、朝・晩はワンチャンに散歩に連れて行ってもらったり!?と忙しくして... 2022.05.06 空室対策
空室対策 【断捨離したら欲しいものが手に入った 】 こんにちは。空室対策協会ワクワク広報部のなおみんです。今日は5月5日端午の節句ですね。鯉のぼりや5月人形を飾るのが連休前の恒例行事でしたが、息子たちの成長と共に我が家の鯉のぼりたちはもう何年も納戸で眠ったままになっていました。ですが、今年は群馬県の猿ケ京温泉にある赤谷湖で元気に泳いでいます1日3ポイポイ活動として納戸の整理をしていた時に沢山の鯉のぼりが悠々と泳いでいた赤谷湖の景色を思い出し、事務局... 2022.05.05 空室対策
空室対策 【空室が埋まった数が増加中!】 GWウィークも後半!気持ちの良い日が続いてますね。気持ちが良すぎて気がつけば、2時間近くも犬の散歩をしてました!こんにちは!空室対策協会 ワクワク広報部わきりんです。恒例のドラマ「正直不動産」振り返り。昨日は欠陥住宅のお話でした。数え切れないほどの物件をみてきた主人公の永瀬。証拠はないけどその経験値からこの物件は欠陥住宅に違いないと判断します。今回気になったのは「経験値」もちろん学ぶことも大切です... 2022.05.04 空室対策
空室対策 【空室対策アドバイザー養成講座説明会開催中!!】 こんにちは。空室対策協会ワクワク広報部なかともです。昨年4月の事ですが、翌年4月(2022年4月)で50歳の誕生日を迎えるタイミングで、今まで長年勤めていた会社を選択定年退職しようと思っていた私は、ちょっと焦っていました。退職後にどんな仕事をするか、当てもなく、当然、目途も経っていなかったのです。そんな時に目に留まったのが、今日ご紹介する空室対策アドバイザー養成講座でした。代表理事の山岸さんには実... 2022.05.01 空室対策
空室対策 【今日からあなたも満室体質】 おはようございます!空室対策協会ワクワク広報部のなおみんです。急に肌寒い雨となったGW初日とは打って変わりすっきり爽やかな朝を迎えています昨日のなかとも講師に引き続きFBライブのご案内です。第4弾は名司会者ゆーさん講師の登場です!昨年夏の7日間チャレンジの中でうっかりゆーさんの口から飛び出した『満室体質』は協会の合言葉になり協会メンバーからも『私も満室体質になりまーす!』と宣言する様になりました!... 2022.04.30 空室対策
空室対策 【幸運を引き寄せる!!】 こんばんは。空室対策協会ワクワク広報部なかともです。今日は午前中、息子の授業参加のため学校近くの駐車場に車を停めて住宅街を徒歩で学校に向かっている最中に珍しく黒猫ちゃんに遭遇しました。そして、なんと帰りでも黒猫2匹と遭遇。昔、ヨーロッパでは黒猫を不吉と結びつける時代があったそうですが、日本では平安時代の頃は魔除けや商売繁盛をもたらすラッキーキャットとして大切にされていたそうですね。ということで、3... 2022.04.29 空室対策
空室対策 【空室対策アドバイザー養成講座開催決定しました!】 『便りのないのが良い便り』まさに管理会社と大家の関係もその通りですよね。担当さんからの電話はいつもドキドキです。先日久しぶりに電話がありました。ご報告2つあります!ひとつ目はお風呂の照明がつかないので様子見てきます。と、いつも通り修理の連絡。そして、ふたつ目は一室退去です!聞いた瞬間は「空室バンザーイ」とは、残念ながら言えませんでしたが(笑)実践のチャンス!とすぐに気持ちを切り替えすぐに行動するこ... 2022.04.28 空室対策
空室対策 【いい部屋の定義】 ドラマが続くうちは水曜日はこれで行くと決めました(笑)昨日の「正直不動産」のテーマ「いい部屋の定義」とは?こんにちは!空室対策協会ワクワク広報部わきりんです。「いい部屋の定義」とは・立地条件がよい・周辺環境がよい・広さが広い・価格(家賃)が安い・日当たりが良い・間取りが希望通り100%希望通りの物件はありません。というお話でした。ドラマでは不動産購入の話でしたが賃貸でも当てはまりますね!実は、過去... 2022.04.27 空室対策
空室対策 【@関西リーダー ウチコミ!の取材受けました!】 こんにちは!空室対策協会ワクワク広報部のキャサリンです。先日認定講師で同じ関西メンバーの杉にゃんの物件でウチコミ!さんの取材がありましたのでお邪魔させていただきました別の目的もあったのですが ウチコミ!といえば、あまり関西では馴染みがないかもしれません。大家さん自身がウチコミ専用サイトに物件掲載できるサービスで、仲介手数料無料とあって借主さんにとって嬉しいサービスですね。名前は聞いたことがあるけど... 2022.04.26 空室対策