【賃貸経営の不安5選】

みなさん、こんにちは!
空室対策協会 ワクワク広報部
の石井英彦です。

サッカーの日本代表の奮闘は、
素晴らしいものが

ありましたね!

 

ラグビーのワールドカップの時も
日本の大躍進に

心躍らせたものです。

 

日の丸を背負って
「国民の皆さんに・・・」

なんてコメントされると、
心熱くなるのは、

私だけでしょうか?

 

50代のおじさんとしては、
若い世代の日本人が

世界と伍して活躍する姿は、
誇らしい気持ちに
なると同時に、
わたし自身もも世の中に貢献

していきたい意欲を掻き立てて
くれるものに
なります。
日本代表の皆さんありがとう!!

 

さてさて
「賃貸経営で感じる将来の
不安5選」という

記事がありましたので、共有です。

 

出典は
GMO賃貸DX WEBメディア
編集部さん

2021年11月30日
https://chintaidx.com/media/20211130-01/
です。

100人の大家さんへのアンケート

39%:空室率の上昇

33%:物件の老朽化(修繕)

9%:地震などの自然災害

6%:周辺環境の変化

5%:物件の資産価値の低下

となっています。

 

この内容については、
記事を見ていただく

として、思ったことを記して
みたいと思います。

 

こんな不安やリスクがある
投資なのに、なんで

不動産投資をするのか?
と思う人がいるだろうと
思います。

様々ある投資の中でも、
不動産への投資は

一般に
「ミドルリスク・ミドルリターン」認識されています。

 

リスクの低い投資としては、
国債や債券への投資があげられ
ます。

リスクの高い投資としては
個別株式への投資などがあげられ
ます。

私自身、初めて不動産を購入
したのは、

数百万円の築古の戸建て
物件でした。

その物件は、購入してから12年も
経過して
いますが、いまだに
住んでくれる
入居者さんがいて、
家賃収入を生み出して

くれています。

 

他の物件も同様です。
購入当初に思った
「大丈夫だろうか」

と思ったことには、結果として
ならなかった
のです。

 

人が収益不動産を購入しようと
するきっかけ

は様々だと思いますが、
私は日本人が不動産

を運用する術(すべ)=
リテラシ―をもって

もらいたいと思います。

 

日本という国の力が相対的に
弱くなっている

現実の中で、個々人が、
投資リテラシーを

取得して、例えば不動産を
自分の人生の味方

につけていけたら素晴らしい
ことだと思うのです。

 

不安やリスクはリターンの
裏返しとして

存在しますが、一方で、
それらのものの

多くは、事前対策が可能であったり、すでに多くの経験者がいたり
します。

 

起こりもしないことを、
起こるかのように

不安に思って、行動しないという
最大の失敗

をしてほしくないな、と思います。

 

なので
大切なことは

・あらかじめ勉強して自分が
何をするのか
のリテラシーを
身につける

・伴走してくれる経験者を
みつけておく


こんなことで、ほとんどの
リスクは回避できる

ものです。

 

こんなことを相談できる大家の会や、良質なコミュニティは
たくさんありますよ!

これからの空室対策協会の活動に
みなさん!
ぜひ注目していてください!

ここまでお読みくださって
ありがとうございました。

318037608_205553508498057_3266657619500245609_n.jpg

タイトルとURLをコピーしました